「MEGAドン・キホーテ 春日井店」にゲームコーナーが誕生。
入口を入ってすぐ左側の所。
ちょっと前にIJOOZノ自販機が設置されており、奥には何かができそうなスペースが。。
そして、数日後、
ゲームコーナーがオープン。
各地で急増中のIJOOZの自販機。
現在春日井市内で設置されているのは、
・イオン春日井店
・中部大学
・清水屋春日井店
・MEGAドン・キホーテ春日井店
の4か所?
一杯にオレンジ4つを使った生搾りジュース。350円。
オレンジ4個を買うより安い価格で提供できるのは、アメリカとオーストラリアの農家と契約して大量輸入をしていることに加え、在庫管理のDX化を実現しているからだそう。
置き場を提供するだけ(月1万円ほどの電気代も負担)で、売上の10%をもらえる仕組み。マシン代金やオレンジ補充・メンテナンスなどの作業もIJOOZ側の負担となっています。
お菓子やキーホルダーなどの小物を取るゲームだったり、
豪華賞品系のUFOキャッチャーなどが設置されています。
思えば、ここはドンキになる前はLOOPという大型のゲームセンターでしたね。
LOOPの閉店が2014年1月15日ということで、もうすぐ閉店から11年が経過。
もうそんなに前なんだ、、と時間の経過する早さに驚き。。。
■MEGAドン・キホーテ 春日井店
住所:愛知県春日井市浅山町2丁目4-6(Google Map)
営業時間:9:00~26:00
入口を入ってすぐ左側の所。
ちょっと前にIJOOZノ自販機が設置されており、奥には何かができそうなスペースが。。
そして、数日後、
ゲームコーナーがオープン。
各地で急増中のIJOOZの自販機。
現在春日井市内で設置されているのは、
・イオン春日井店
・中部大学
・清水屋春日井店
・MEGAドン・キホーテ春日井店
の4か所?
一杯にオレンジ4つを使った生搾りジュース。350円。
オレンジ4個を買うより安い価格で提供できるのは、アメリカとオーストラリアの農家と契約して大量輸入をしていることに加え、在庫管理のDX化を実現しているからだそう。
置き場を提供するだけ(月1万円ほどの電気代も負担)で、売上の10%をもらえる仕組み。マシン代金やオレンジ補充・メンテナンスなどの作業もIJOOZ側の負担となっています。
お菓子やキーホルダーなどの小物を取るゲームだったり、
豪華賞品系のUFOキャッチャーなどが設置されています。
思えば、ここはドンキになる前はLOOPという大型のゲームセンターでしたね。
LOOPの閉店が2014年1月15日ということで、もうすぐ閉店から11年が経過。
もうそんなに前なんだ、、と時間の経過する早さに驚き。。。
■MEGAドン・キホーテ 春日井店
住所:愛知県春日井市浅山町2丁目4-6(Google Map)
営業時間:9:00~26:00