春日井市東神明町のTSUTAYA高蔵寺店の跡地はドラッグストアになるようです。

こちらが昨年12月15日に閉店したツタヤ高蔵寺店の解体の様子。解体作業も大詰めです。
結構大きな土地なので、「この後何ができる?」と多くの方が気になっていたと思いますが、、

道路沿いに見覚えのあるデザインの告知が。。もはや文字を見なくても何の出店告知か分かります。

ドラッグストアです。スギ薬局グループなので、スギドラッグ。
解体が完全に終わってから新築工事がスタートするので、オープンは結構先になるかと思います。
ちなみに、クリニック併設の店舗になるようで、クリニック開業も募集中。
しかしながら、いまだ止まらぬドラッグストアの急増っぷり。
急に出店が増えるようになって4~5年ぐらいでしょうか?
食品を扱うのが当たり前になり、以前よりも便利でより多くの方がターゲットになっているとは思います。ただ、増えすぎでは...?というのが率直な感想。
今後どうなっていくのか気になるところ。
■TSUTAYA高蔵寺店の跡地
住所: 愛知県春日井市東神明町1丁目12-8
勢い止まらぬドラッグストアの出店

こちらが昨年12月15日に閉店したツタヤ高蔵寺店の解体の様子。解体作業も大詰めです。
結構大きな土地なので、「この後何ができる?」と多くの方が気になっていたと思いますが、、

道路沿いに見覚えのあるデザインの告知が。。もはや文字を見なくても何の出店告知か分かります。

ドラッグストアです。スギ薬局グループなので、スギドラッグ。
解体が完全に終わってから新築工事がスタートするので、オープンは結構先になるかと思います。
ちなみに、クリニック併設の店舗になるようで、クリニック開業も募集中。
しかしながら、いまだ止まらぬドラッグストアの急増っぷり。
急に出店が増えるようになって4~5年ぐらいでしょうか?
食品を扱うのが当たり前になり、以前よりも便利でより多くの方がターゲットになっているとは思います。ただ、増えすぎでは...?というのが率直な感想。
今後どうなっていくのか気になるところ。
■TSUTAYA高蔵寺店の跡地
住所: 愛知県春日井市東神明町1丁目12-8