春日井市坂下町に「Aichi Halal Bazaar」という飲食店ができていました。
以前はステーキ宮があった場所です。

偶然通りかかった時に新店を発見。
国道19号線沿いのおいしい広場の一角です。徳兵衛と同じ敷地内。

今年1月末に閉店するまでは、ステーキ宮が入っていた建物。
その後しばらくは空き店舗となっていましたが、これだけド派手な外観に変化していたのですぐに気が付きました。


店名は、Aichi Halal Bazaar(愛知ハラールバザール)。ケバブとビリヤニがメインメニューだそう。
店舗外観の色味から「インド料理店かな?」と思っていたんですが、ケバブはトルコ料理でビリヤニはインド料理。なので、アジア料理店という感じですね。
店内はハラール食品販売コーナー併設となっており、商品数も豊富とのこと。
↓入口横に貼ってあったメニュー表


ケバブ、カレー、ビリヤニ、ファーストフードなど種類豊富。
本来ならこのまま入店して食べたいところですが、夕食を食べられなくなるので今回はパス。近日行ってみます。

店舗外にはテラス席もありました。
詳細なオープン日は分かりませんでしたが、先月8月にオープンしたようです。
駐車場は広々しており台数も多め。気になる方はぜひ食べに行ってみては。
■Aichi Halal Bazaar
愛知県春日井市坂下町6-919
営業時間:10:00~22:00
TEL:080-6953-9548
以前はステーキ宮があった場所です。
ステーキ宮の跡地に新店がオープン

偶然通りかかった時に新店を発見。
国道19号線沿いのおいしい広場の一角です。徳兵衛と同じ敷地内。

今年1月末に閉店するまでは、ステーキ宮が入っていた建物。
その後しばらくは空き店舗となっていましたが、これだけド派手な外観に変化していたのですぐに気が付きました。


店名は、Aichi Halal Bazaar(愛知ハラールバザール)。ケバブとビリヤニがメインメニューだそう。
店舗外観の色味から「インド料理店かな?」と思っていたんですが、ケバブはトルコ料理でビリヤニはインド料理。なので、アジア料理店という感じですね。
店内はハラール食品販売コーナー併設となっており、商品数も豊富とのこと。
↓入口横に貼ってあったメニュー表


ケバブ、カレー、ビリヤニ、ファーストフードなど種類豊富。
本来ならこのまま入店して食べたいところですが、夕食を食べられなくなるので今回はパス。近日行ってみます。

店舗外にはテラス席もありました。
詳細なオープン日は分かりませんでしたが、先月8月にオープンしたようです。
駐車場は広々しており台数も多め。気になる方はぜひ食べに行ってみては。
Aichi Halal Bazaar
— GotH_nOri (@goth_nori) September 9, 2024
愛知県春日井市
デカい大箱の新店。駐車場もデカい。
ビリヤニはちょっと塩気が足らない感じなんだよね😢残念
次回はカレーを試してみよう😁 pic.twitter.com/P6nqxYL4bl
■Aichi Halal Bazaar
愛知県春日井市坂下町6-919
営業時間:10:00~22:00
TEL:080-6953-9548